2012年5月16日水曜日

離乳食が全てベビーフード… : 妊娠・出産・育児 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


10ヶ月の息子がいます。6ヶ月から離乳食を開始し、はじめはおかゆや
野菜など単品で時間もかからないので作って食べさせていたのですが、
8ヶ月ごろから全て市販のレトルトベビーフードになりました。
もともと料理は苦手です。でも最初は離乳食の本も購入しフリージングなど活用して頑張ろうと思っていたのですが、結局できていません。
とにかく時間がありません。疲れてやる気も出てきません。息子は一人遊びもせず抱っこばかりで、夜もしょっちゅう起きています。最低限の家事もできていないかもしれません。夫は忙しくて頼れません。

現状は、まだ2回食でそれぞれおかゆやうどんなどのレトルトとおかずの
レトルトをあげて、果物があったりなかったりです。ミルクと母乳を混合であげています。
もう3回食にしなくてはいけないのですが、3食全てがベビーフードだと
やはりよくないでしょうか?いくら保存料や着色料が使われていないといってもあげすぎは赤ちゃんに悪影響でしょうか?

ベビーフードは不経済であることは承知していますが、栄養や味覚が偏るなど問題がありますか?ご存知の方お教えください。よろしくお願いします。

ユーザーID:9279504644  



お気に入り登録数:69
タイトル 投稿者 更新時間 お返事

匿名

2008年3月23日 0:00

子供さんの離乳食大変ですよね。文章から忙しいのがつくづく伝わってきました。
私もレトルトを使うのは、抵抗がすこしありますが夜もゆっくり寝ていられないくらいなら経済的に許されるならばいいんじゃないでしょうか?
ある助産師さんによると1歳までは母乳かミルクだけでもいいそうです。
そうすると5ヶ月頃からドロドロ食から徐々にアップする手間が短期間で幼児食に移行できるらしいですよ。
とはいっても実際は大人が食べているのを欲しがりますがね。
レトルトで味覚がどうのこうのは分かりませんが、私は11歳年下の双子の兄弟がいるのですが母が忙しくレトルトをよく食べていました。
そのせいかは不明ですが、ものすごく小食で小学生位まであまり食べなかったし体も小さかったです。
多分、その子の個性だとは思いますが参考程度に。
ちなみに3歳になるわが子は、あまりレトルトは食べさせていませんが好き嫌いなくよく食べています。

ユーザーID:8677204422

お答えにならないので申し訳ないですが

ちょっと前離乳期

2008年3月23日 0:15

ちょっと一言・・。

なんかひとつだけ、手を加えてはどうですか?
たとえば、おかゆに混ぜ混ぜする。
じゃがいもをゆでて、つぶしたものに混ぜ混ぜする。
ヨーグルトに混ぜ混ぜする。

なんでかというと、トピを立てたということは、気にしていらっしゃるのかな?と思ったので。

なにか手を加えたら、少し気がらくになりませんか?

実は私も三人子供を育てていますが、一人目は必死に作った野菜スープを見向きもせず、市販品を喜び(なので、上記のように混ぜ混ぜ作戦でした)
二人目以降はもう、大人と同じものを適当につぶし、伸ばし食べさせ。。で行ったので(笑)

自分たちの食べ物からとりわけ&薄めるコツを覚え、それに市販品を合わせることで、心身ともに負担も減るかな?と思います。

自分たちは何食べてますか?

あと・・・ベビーフード、試食したことがあるんですが、意外においしいです。
特にキュー○ーの瓶詰めが・・。

普段食べさせないようなもの、調理が難しいものはどんどん使っていいと思います。

ユーザーID:9020190421

ベビーフードで育てました。

母A

2008年3月23日 3:18

子供二人とも全部ベビーフードで育てました。すくすくと育ってくれて今では体格のよい健康な20代の大人です。栄養が返って偏らないですんだと思っています。

ユーザーID:5822380351

問題なかったですけど・・・

まつ


唯一の学生の食欲不振の学者をabtract
2008年3月23日 5:47

子どもが離乳食の時期はトピ主さんと似た様なもんでしたよ(笑)
ベビーフード様様でしたね。
だって基本的には料理嫌いですから。
今は大人と同じ物食べられて、別に子供用と分けなくて良くて楽になったから、それなりに作って食べさせてますけど。

子どもは3歳になりましたが、全く問題ないです。
肉も魚も食べるし、お菓子も好きだけど、それより野菜好きで、周りからは「あら〜お野菜も好き嫌いせず食べていい子ね。」と褒められる程。
好きな食べ物は?と聞くと「きゅうり、トマト、にんじん、ピーマン」だそうです。

真面目に離乳食の事考えるとノイローゼになりますから、手抜き出来る所は手抜きして、出来る範囲ですればいいのです。
「無理しない、頑張り過ぎない」で私は割り切りました。
あまり悩みすぎないでくださいね。

ユーザーID:8273318699

大丈夫

大丈夫

2008年3月23日 6:05

離乳食が全部市販品だったら何か問題が…ありませんよ!
ただ、いつまでも市販品にはと寄れない(種類に限りがある)ので、いつかは調理しないとならなくなります。
でもそれまでは市販品だけでも問題ないです。

こう書く私も、離乳食は95%市販品でした。
理由はトピ主さんに同じです。

もう少しお子さんが大きくなってくると食べてもよい食品が増えるので、楽になってきます。

お子さんがご飯類を食べるならさらに楽ですね。
うちの子はご飯を嫌ったのでこれには困りました。

そういう子も今は小学生。
肉も野菜もちゃんと食べています。(ご飯もね)

便利な市販品はうまく利用すればよいのです。
他人がどうこう言っても手伝ってくれるわけでもないので、母親であるトピ主さんがお子さんのために考えてすることなら、自信を持っていきましょう!

ユーザーID:0136326818

いいのよいいのよ

おすくり

2008年3月23日 7:06

大変ですね。おつかれさまです。
ベビーフード、いいと思いますよ。
食べてみたこと、ある?私はありますよ、味がなかったです。
どうして食べてみたのかというと
「赤ちゃんにとっての薄味」が、わからなかったから。
え〜!こんなに薄い味なの!と驚きました。

私は「ついつい味が濃くなってるかも」と思ってしまい
1日1回ベビーフード食べさせてました。
美味しくなさそうな反応がなくて、安心しました。

お友達は、2歳くらいでスペイン土産の生ハムを
(大人でも塩味濃い)バクバク食べていましたが
薄味知らずで育ったんだなと思いました。
娘は4歳くらいまで、チョコだめアイスだめキャンディーだめ。
そんな感じでしたから、今でも虫歯ゼロです。(7歳)

こんなのどうですか?
冷凍かぼちゃをチンしてBFのコンソメや和風だしで伸ばす、
さつまいもやジャガイモでも、できますね。
これに、白身魚やひき肉、細かく刻んだ野菜をプラス。
更に、ワンタンの皮をプラスすると、勝手にトロみがつきます。
ワンプレートでいいじゃない。

生活リズムも大事ですよ。

ユーザーID:4380604356

お疲れ様です。

ペンギン母さん

2008年3月23日 9:11

市販のレトルトがよくないとなった場合、手作りできそうですか?

私はちゃんと気を付けて選んだレトルトなら、毎食でも構わないと思います。
本当は手作りしたほうが良いけれど、離乳食を作る為に泣いているのに抱っこしてもらえないって赤ちゃんが辛いと思います。

本当に時間が無いとの事。作る時間を捻出する為のが大変なら、レトルトでも良いのでは?そのためにレトルトってある!と思います。

忙しくても、抱っこしてあげるトピ主様は頑張っておられると思います。

ユーザーID:5042203671

野菜をプラスしてみたらどうでしょうか?

ブルー

2008年3月23日 10:38

うちの子も10ヶ月の男の子です。
私も半分くらいはベビーフードを使っています。
でも、ベビーフードの中身を見てみると野菜が足りないのでは?と
思うので、市販のベビーフードに野菜をプラスしています。
フルタイムで働いており、普段は忙しく目が回りそう?っていうか目が回っているので夫が休みの日で子供をみている間に簡単にフリージングしています。


ボブ·ラングレー関節痛

ほうれん草=茹でてみじん切り
にんじん・大根・白菜・しいたけ・お芋=輪切りで茹でて、茹であがってからみじん切り(輪切りにし、茹でてからみじん切りにした方が柔らかいです)
うどん=乾麺を細かく折ってから茹でて冷凍

冷凍する時は、フリーザーバッグに入れてから空気を抜いて薄く平たく伸ばします。こうして平たくしておけば、使う時に使いたいだけ手で折れます。後は、ベビーフードの上に乗せてレンジでチン!するだけです。

普段はベビーフードでも野菜をプラスして、旦那様がお休みの日に頑張って離乳食を作ってあげればいいのではないでしょうか?10ヶ月まだまだお互いに大変ですよね。がんばりましょう!

ユーザーID:7358323658

無理しないのが一番

まりな

2008年3月23日 10:58

こんにちは。
育児は慣れないと、とても大変だと思います。
育児中に子供を殺してしまってもおかしくないくらい、
慣れない方には大変な事なんです。
レトルト、市販品、大いに良いじゃないですか。
ストレスが軽減されるなら、大いに使うべきですよ。

今は無理をしないで市販品を活用しましょう。
今のフードはとても優れていて、塩分などの加減は本当に素晴らしいし、
味もとても美味しいんです。これだけでも立派に育ちますよ。

ただ、ベビーフードで慣れすぎると、
自分が作る料理の味に慣れるのに時間がかかるかも知れません。

ゼロから離乳食を作ろうとすると大変ですから、
時々、自分用のご飯を取り分けて薄めて与えてはどうでしょうか。
季節の果物とか、ヨーグルトなどは、離乳にも使えます。
大人の味噌汁やうどんだって、つぶして薄める事で離乳食になります。
冷凍食品のかぼちゃなんか、レンジでチンすればそのままつぶせます。

将来、一緒に食卓を囲む家族なのですから、
お母さんの食べているもの味に慣れる事は必要だと思います。
取り分ける方法で、無理しない程度に頑張って。

ユーザーID:8767443007

ベビーフード以下

しったかぶた

2008年3月23日 11:29

ベビーフードに罪悪感があるくらいだったら、こんなやり方もあるよ。と言う程度にお読みください。10ヶ月のころ・・・・。
マニュアルにあるやり方が面倒で・・・。

「人間の歴史の大半はマニュアルなんかなかったんだい」と開き直り・・・。
時間等も無視して赤ちゃんの食欲に任せ、「月齢で食べさせたらいけない物」だけチェックして、全て離乳食は大人の食事時、横にすり鉢とスプーン、水を並べ・・・。
後はご想像にお任せします。
朝とお昼はバナナ及び昨夜の残飯を最大限利用させて頂きまして・・。

一応、大人の献立に、柔らかく煮た根菜スープを入れるとか、インスタントは食べないとか(母乳だったし)、たまにベビーフードを買って堅さの目安にするとか、多少は気を遣いましたよ〜。
食の嗜好は、今のところ、「父親からの遺伝(甘いの嫌い、ご飯好き)」が目立つだけで偏りはないかなあ。

最低限の家事のついででできるので(離乳食のために台所に立ったことないな)罪悪感があれば、どうぞ・・・。
我が家は、おかゆ=熱いご飯+水で育った可哀想?な子どもです・・・。

ユーザーID:3253548473

レトルトは不味いです

2児の母

2008年3月23日 12:09

私も結構ベビーフードに頼りましたが、レトルトや瓶詰めを「それだけあげる」のは外出先や帰宅後作っている時間がないなど「本当に」時間がないときだけで、あとはあんかけやだし、スープなど味つけだけ使用しました。
だって、レトルトっておいしくないじゃないですか。素材の食感とか味も分からないし。
トピ主さんだって、3食すべてレトルトのカレーやどんぶり物、缶詰のおかずだったら嫌でしょう?レトルトのカレーを食べてじゃがいもやお肉を食べた気分になりますか?

小町でトピたててレスをチェックする時間があるのでしたら、時間がないというのは言い訳にしか聞こえません。
せめておかゆくらいはまとめて炊いて冷凍するとか、じゃがいもやブロッコリー、豆腐をレンジでチンしてつぶし、ベビーフードのあんかけで味つけするとかしてあげてください。

ユーザーID:8869281599

普通食への移行が難しいです

れいれい


"どのように私はシンスプリントを扱うことができますか?"
2008年3月23日 13:11

ベビーフード便利ですよね。
全部、手作りに拘ることなく、上手に利用することは良いことだと
思いますよ。
ただ、月齢に合わせたタイプのモノがあるとはいえ、全体的に柔らかで
口当たりの良いものが多いと思います。
べービーフードの口当たりに慣れたお子さんは大人と同じような普通食
になると受け付けにくい傾向はあるようで、離乳食の完了が遅れることが
あるようです。

現在は離乳の完了期は1歳半とされているようですが、10数年程前は
1歳には離乳食完了。ほぼ大人と同じものを与えることが一般的でした。
10ヶ月でしたら、味付け等も大人の物を与えても問題はないはずです。
香辛料等を多く使用しているものは避けた方が良いですが、煮物や
サカナなどは、大人と同じ物を食べやすいように砕いたりすれば、
特別、離乳食を作ることをせずとも、利用できるはずですよ。
市販の物に、そのような物を少しづつプラスしてみては如何でしょうか?

ユーザーID:5225985376

出来る範囲内

元ハハ

2008年3月23日 13:19

もう10ヶ月になっていらっしゃるのですから
大人の食事に少々手を加える程度で、十分だと思います。
1 味をつける前に取り分ける
2 1に水分を加え、加熱し軟らかくする
これで、一食は確保できるはずです。

離乳食の種類も味も向上しているようです。
市販の離乳食を与えることに罪悪感を感じたりせず
少々割高であることには目を瞑り
バランスの良いメニューを用意してあげてください。

小さな子供の楽しみは、あそぶこと、食べること、程度しかありませんからね。

ユーザーID:2353231230

ママの笑顔

まみー

2008年3月23日 13:47

まだ育児と家事を上手くこなす要領を掴めずにいるんだと思います。離乳食って結構面倒ですよね。時間や気持ちに余裕があれば、手作りでと思えても、疲れているとそんな気力もないですもんね。私も、最初は育児だけでもヘトヘトで更に家事までしないといけなくて、なかなか離乳食まで手が回りませんでした。そんな時、頻繁にベビーフードを利用していました。子供がかわいそうだと私自身も思っていましたが、気持ちのバランスを保つ為に、今だけ仕方がないと割り切りました。離乳食を作らなきゃっていうストレスから解放された分、子供との時間を大切に出来きたと思います。そうして少しずつ家事と育児の要領が掴めてくると、大人の食事のとりわけをしたり、時間がある時に多めに作り置きして冷凍したりして少しずつ� ��作りに切り替えていきました。自分のペースでいいんだと思いますよ。この先、ずーっとレトルトじゃないんですから、今だけなんだと割り切って自分なりに育児と家事を両立していけばいいんだと思います。例え、ベビーフードだとしてもママが笑顔で与えてくれる食事がお子さんにとっては一番だと思います。

ユーザーID:3722087654

ほぼベビーフードでしたよ

むつごろう

2008年3月23日 15:27

在米だったせいもありますが・・・。
楽な方を取ってもいいと思いますよ。
大人の食事を作るうえで、ついでに作る人はそれでいいし、
ゼロから作って冷凍しておいてもいいし、
費用はかかりますがベビーフードでも。
栄養も育ち方も大して変わらない気はしますが、
味は濃い目なので私は素材だけのものしか
使いませんでした。
お味噌汁のお味噌を入れる前のものとか、
カレーやシチューのルーを入れる前などの野菜を
よく食べさせてましたっけ。
長女は食が細かったので、頑張って作っても
あまり食べず、ベビーフードで助かりました。
次女はすごく食べる子で、作ったものが足りないときに
ベビーフードにお世話になりました。
ストレス少ないほうを選んでくださいね。

ユーザーID:6154453902

できたら

まゆゆ

2008年3月23日 16:21

手作りにしたほうが…とは思いますが。
うちは何を頑張って作っても食べてくれなかったので、時々疲れた時はベビーフード使っていましたよ。

苦労して作れば作るほど、星一徹された時のストレスが増したので。
お子さんはよく食べるほうですか?


もりもり食べてくれたら嬉しいでしょうねぇ。
できるだけフリージング等で頑張ってみたほうが後々良いですよ!

ていうかトピ主さんって兼業ですか?
兼業なら分かりますが、専業でもキツいなら、何か息抜きの仕方考えて行ったほうが良いかもしれません。

これから、も〜っと手がかかるし、ストレスも疲れも溜まりますよ!
私も頼る人がゼロなので、辛いのは分かりますが…さすがに離乳食は作りましたよ。

実家はもう無い1歳7ヶ月児の母より♪

ユーザーID:3218904698

トミーズの雅さんが

ミュウ

2008年3月23日 17:46

離乳食はぜんぶレトルトで済ませました!あれで十分です!って豪語されてました。

ユーザーID:7160439763

次女は瓶詰め離乳食

ランラン

2008年3月23日 22:25

最近の子育ての事はわかりませんが、市販の離乳食で育った娘は立派な大学生になってます。

長女の時は育児書や保健所の指導の通りにマジメに頑張ってましたが、次女の時は疲れてしまって市販の離乳食でした。
でもちゃんと育ちましたよ(笑)しかも現在全く好き嫌いナシ。

うちの場合、次女の時は海外と言う事で育児書にあるような日本の離乳食が作れなかったのもあり、三食とも瓶詰めの離乳食でした。
内容も日本人の好みとは程遠い外国人っぽいメニューで、自分じゃ絶対に作らないものでしたが、子供はお腹が空いていたら食べるし、現地の子はそれを食べてたんだからちゃんとしたものでした。

そして、市販のものだと子供が残しても腹も立ちませんでした。

旅行に行った時は持って行って大正解!
同じツアーだった日本人の家族はお子さんの食事が見つからず、ご主人が必死で日本食レストランを駆けずり回ってました。

今思う事はお母さんの気持ち次第です。
"市販の方がベビーフード会社の栄養士さん達が工夫を凝らして作った栄養バランスの取れたバラエティーなメニューなんだから"って思えればそれで良いと思いますよ。

ユーザーID:5911799540

もっとダメ子

2児の母

2008年3月23日 22:50

上が3歳、下が11か月の男の子の母です。
私も料理が苦手で二人ともほぼベビーフードです。全く気にしてません。逆に自分でフリーズする方が不安なくらいで・・
赤ちゃん用に作っているものだし、家事でイライラして余計子供に当たるよりはベビーフードに頼ってはどうでしょうか。
上の子もそれで特に問題ないし、いずれ手が少し離れたらゆっくり作れるようになります。といってもいまだに私はお惣菜を買ったりが多いですが。
ご飯たいて味噌汁作って魚焼いてお惣菜一品。これなら私にも手作り(?)できてます。

手のかかる子もいれば楽な子もいる。
しんどいですが大事な子ども、無理せずお互いがんばりましょうね☆

ユーザーID:8168133371

大きな声では言えないけれど

くりーむぱすた

2008年3月23日 23:44

『食育』『食育』と叫ばれるこのご時世、大きな声じゃ言えませんが、私は良いと思います。我が家の2番目の子は母乳も飲めず(子どもの吸う力が弱く)ミルク育ちで、離乳食は100%市販のベビーフードでした。
その子は今6歳ですが、好き嫌いなく何でもよく食べますよ。

確かに市販のベビーフードだと不経済ですよね、でも割り切ってしまえば良いんじゃないですか。別にお菓子やジャンクフードを与える訳でなし。
1日3食市販のベビーフードだとしても誰かに言う訳でもなし、要は自分の中の割り切りなんじゃないでしょうか?

私は自分自身に余裕がないと子育てにも余裕が持てないと思っていますから、離乳食を作る事に振り回されるくらいなら市販品を活用し、空いた時間は子どもと接する事に使えば良いんじゃないかと思います。

ユーザーID:9834181240



These are our most popular posts:

コラム第1回 離乳食期を楽しく過ごすコツ・・・頑張りすぎないこと

6 時間前 ... 一番かわいい時期」を独り占めしている罪悪感wから、ついつい離乳食を焦りたくなって しまうのですが、将来の情緒安定のためにも、きちんと「離乳」させて、いっぱい甘えさせ たいと思っています 自然と「ちょうどよい加減」になってくれるんですか ... read more

夜間の授乳と離乳食について - 妊娠 - 教えて!goo

2005年1月7日 ... 実にフランス菓子のような、上品な離乳食の仕上がりです。 ドイツやイギリスの人の話も メールなどで集めることが出来たんですが、皆言っていたことで「へえ」と思ったのは、 出来合いのベビーフードを使うことに対して母親たちが「罪悪感を ... read more

世界じゅうの離乳食 シーラカンス日記/ウェブリブログ

離乳食12回連載コラム 管理栄養士 川口由美子 連載! ... 離乳食期(6ヶ月頃~1歳半 頃まで)のママは、食事だけではなく、オムツ替えや授乳など赤ちゃんのお世話に追われ てしまいますよね。 ... ベビーフードなどを使うことに罪悪感を感じる必要はありません。 read more

ほのぼのにゃんこーず 気になるお水

1 日前 ... この感じだと、残りの離乳食3缶には手をつけぬまま、ミルクから普通食に移行しちゃっ たりして??? もうすぐなくなりそうな粉ミルク 更に一缶買い足さなきゃいけないの かしらね~?(゚∀゚)? 「一番かわいい時期」を独り占めしている罪悪感w ... read more

0 件のコメント:

コメントを投稿